sweet memory〜エレカシ青春セレクション〜 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12 やは宮本の歌の核になっているのは、愛する武蔵野、ありし日の日本の姿への熱い想いだ。
ああ さよならさ 滅びし日本の姿よ さよならさ 我らが青き日々よ
そしてそれらに対する諦念じみた、哀愁に満ちた情感がエレカシの青春歌だ。 |
コンサート1998日本武道館 “風に吹かれて“ [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 この曲がこんなにも思いを込めて歌われているのか,と感動しました。こんなに鈍感な私でもあの映像を前にすると伝わってくるものがあります。元気づけられること請け合いです。ぜひどうぞ。 |
ハロー人生!! (CCCD) 価格: 500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 これと同時に出された『俺の道』『生命賛歌』しかり、初期のエレカシが帰ってきたという感じ。売れ線に走り出してからの方が良いと言う人もいるが、やっぱり和ROCKファンには初期の異常にケンカ腰の歌い方やキチガイじみたシャウトはたまらなかった。カップリングの『ろくでなし』もドロドロした感じでなんとなく『つげ義春』のマンガのような歌で、これもまたカッコイイ。 これからまたエレカシの再評価が始まると思う。 自分みたいに初期エレカシファンがひさびさに今回のエレカシのCDを買って『カッコイイ』と思ってたらなんとなくうれしい。 |
愛と夢 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 2008年、初めて聴いた。それまでこのアルバムをなめていました。
実際、やはりほかのアルバムと比べてみると物足りなさみたいなものを感じました。
だから星は3つ。でも「君はここにいる」と「はじまりは今」は心の名曲と化しています。 |
俺たちの明日 価格: 1,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 本シングルが発売されてからもう1年以上の時が流れました。
『ウコンの力』でのインパクトからでしょうか?携帯のダウンロードはかなり好調だったみたいです。
まず最初に。 自分は雑誌の受け売りみたいな小難しいレビューを書くつもりはありません。
自分は36歳の独身なんですが、この曲を聴いて中学時代からの友を想いました。
結婚して子供を作り、35年ローンでマイホームを購入し、頑張って日々を生きている友を想いました。
|
風に吹かれて 価格: 1,020円 レビュー評価: レビュー数: |
|
悲しみの果て 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 すごく好きな曲。
たんたんと、でも力強く歌い上げていくカンジが
聴いていてとても安心する。
最後にニヤっと笑いかけられているような気分になる曲です。 |
悲しみの果て 価格: 1,020円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 本当に しんどいときに聴きました♪ 部屋を飾って,珈琲を飲んで,花を飾って…
ありがとう宮本浩次!
|
普通の日々 価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 宮本の優しい詞に、小林のわかりやすいメロディが絡まって、素晴らしき名曲が誕生したと思います。聴いてるだけで、涙が出てきそうな『普通の日々』。今までのエレカシが苦手だった人も先入観にとらわれず、聴いて欲しいです。 |
絆 価格: 1,100円 レビュー評価: レビュー数: |
新しい季節へキミと 価格: 1,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 この曲がただのポップスにしか聞こえない人は悲しみを知らない人か
悲しみに飲まれている人です。
あと、文学的な表現(笑)が無いとの意見が見受けられますが
文学を勘違いしていると思います。
|